七五三での着物(5歳)

 

着物を着るシーンってさまざまですね。

男のお子様が5歳になれば、七五三でのお祝いがあります。

 

男の子らしい凛々しい装いをさせてあげたいですよね。

長男の場合は特に親として経験がないため、どんな着物がいいか戸惑うことがあると思います。

 

そこで七五三で5歳の男のお子様がふさわしい着物をお話したいと思います!

 

5歳で祝う「袴着の祝い」

 

男の子の場合は、5歳に七五三で祝うということが一般的になっていますね。

それでは何故、5歳の時に祝うようになったのでしょうか?

 

それは「袴着の祝い」というものが古くからあったからです。

「袴着の祝い」とは、元々は武家や公家の風習として行われてきました。

 

スポンサーリンク

袴着の祝いが、後に七五三として定着

 

男のお子様が5歳になると、正月吉日か11月15日にお子様を碁盤の上に立たせて、左足から袴をはかせるという儀式でした。

しかし、平安時代の頃は、男の子だけでなく、女の子もこの儀式を受ける必要があったようです。

 

そうして江戸時代の頃から次第に袴着の祝いは、男の子だけの風習に移り変わっていったといいます。

その風習が江戸時代中期頃に、庶民の間で七五三として定着したとのことです。

 

七五三での5歳の男のお子様の着物

その儀式に際しての正装については、

 

七五三での5歳の男のお子様の着物は「黒羽二重に紋付き羽織袴(はかま)」

 

が正式な装いとなります。

 

最近の七五三での着物は、バリエーション豊かになり、変わり色無地やの熨斗目(ののしめ)模様に羽織の袴、紬(つむぎ)のアンサンブルに無地袴など、個性豊かなものが目立ってきましたね。

 

今後の成長を願う儀式ですので、男の子ならではの凛々しさが感じられる装を心がけたらいいかと思います!

 

こんな記事もよく読まれています:

スポンサーリンク
ライブチャットの小技「ライブチャット zeus」