着物の髪型(結うための小物)

 

自分で着物の髪型をアレンジしたときに、カーラーを使って巻いてみたり、ゴムで結いてみたり、ネットなどの小物を使ってくずれにくくしたりしますよね。

カーラーやゴム、ネットなどの小物の使い方にもコツがあります。

 

そのコツを知ることで、着物での髪型も長持ちしますし、何より結うこと自体が楽しくなってくると思います。

 

ここでは、カーラーやゴム、ネットなどの小物の使い方について、お話したいと思います!

 

自分で結うための小物

スポンサーリンク

カーラーの巻き方

引用:kyozome.info

引用:kyozome.info

 

短い髪には小さめのカーラーを使い、長い髪には大きめのものを使えばやりやすいですね。

 

着物の髪型をセットする小物の中でもカーラーは重宝します(笑)

より髪に弾力が出てきてきますよ。

 

巻き方は、巻きたい部分の根元にカーラーをあてて、毛先に向かってすべらせてから毛先を巻き込むといいですよ^^

たるまないように引っ張りながら巻いていき、最後に下の部分をクリップで留めます。

 

前髪を垂らしたいときは前向きに巻き、バックへ流す場合は、前髪とすぐ後ろの髪を後ろ向きに巻いてあげるといいですね(笑)

前髪のセットは、アレンジ前に必要な分量の髪をカーラーで巻いて、最後にカーラーを外して、後は全体のバランスを見て整えてあげて下さい。

 

ゴムの結わえ方

引用:着物、手作り、時々、渋カフェ

引用:着物、手作り、時々、渋カフェ

 

髪をまとめるときの基本の髪型は、ポニーテールですよね。

着物の髪型をセットする小物の中でもゴムは、使ってきっちりと結うことで、髪型がしっかり決まってきます。

 

まず、よくブラシで髪をとかしてから、自分の手の中に髪を集めて毛束を握ります。

次にゴム紐を根元に巻きつけ、両端を引っ張って結わえましょう。

 

ゴム紐で緩みがちになってしまう場合には、輪にして使って下さい。

ゴム紐の太さは自分の毛量や髪も長さに合ったものを選んでくださいね。

 

例えば髪の長い方や多い方は、太めのゴム紐でしっかり結わえましょう。

髪が短い人は輪ゴムを使用するとしっかり固定できますよ^^

 

ネットの使い方

引用:asami maki ballet hot line

引用:asami maki ballet hot line

 

ネットを使用すると、髪型がくずれにくくていいですよね。

自分の髪で髷(まげ)をつくるときや、毛先のほつれが気になってきたりしたら、ネットをかぶせてあげれば髷(まげ)が整って、より美しく見えますよ(笑)

 

着物の髪型をセットする小物の中でも、ネットにはたくさんの種類があって、髷(まげ)の形を壊さない軟らかいタイプの万能ネットや、髪飾りのついたアクセサリー感覚のものなどありますよね。

万能ネットの場合は、余分なネットは指に絡め、左右の耳の後ろにUピンで留めればしっかりと固定できます!

 

着物の髪型用の万能ネットは私もいくつか持っていて、まず目立たないですし、髪全体からシニヨンまで使用できるので重宝しています(笑)

後はシニヨン専用のネットもあって、網目を生かしたものが多いですし、何より髪飾りとしても楽しめるので、いくつあってもいいですね^^

 

着物での髪型をアレンジするときには、カーラーやゴム、ネットなどの小物は必需品ですね(笑)

 

こんな記事もよく読まれています:

スポンサーリンク
ライブチャットの小技「ライブチャット zeus」